《お問い合わせ》
027-329-6611
月~金 9:00~17:00

一般社団法人 高崎市医師会
高崎市医療介護連携
相談センターたかまつ

《お問い合わせ》
027-329-6611
月~金 9:00~17:00

研修会・勉強会

高崎市在宅医会講演会開催のご案内

開催日時 令和5年5月24日(水)19:30~21:00(開催済み)
開催場所 Web(Zoomを使用)及び会場でのハイブリッド開催
(会場:高崎市総合保健センター 3階第4会議室)
テーマ 『褥瘡処置(ケア)について』
「在宅における褥瘡予防的ケアの実際」
 在宅創傷スキンケアステーション 代表 岡部 美保 先生
「褥瘡治療と外用剤の使い分け」
 すみれ皮膚科 院長 須藤 麻梨子 先生
対象者 高崎市内の在宅医療に関わる医師、看護職等
お問い合わせ 高崎市医師会事務局 担当:入内島
TEL 027-323-3966
相談センターたかまつ 担当:飯島
TEL 027-329-6611
報告 参加者:会場27名、Web53名 計80名
(医師・看護師・ケアマネジャー・薬剤師など)
アンケートでは、92%が講演内容について「満足」と回答し、大変好評でした。
多くの皆さんにご参加いただきありがとうございました。

第31回 ケアマネカフェのご案内

開催日時 令和5年2月16日(木)13:30~14:30(開催済み)
開催場所 高崎市総合保健センター 3階 第4会議室
テーマ 「統合失調症について ~病気の理解、基本的な対応方法を知ろう~」
講師 神田医院 院長 森 弘文 先生
対象者 ●高齢者あんしんセンター
●居宅介護支援事業所
●小規模多機能型居宅介護
●看護小規模多機能型居宅介護
●グループホーム
(高崎市内)
お問い合わせ 高崎市医療介護連携相談センターたかまつ(027-329-6611)
報告 参加者:高齢者あんしんセンター、居宅介護支援事業所、看護小規模多機能型居宅介護 計33名
「心・精神の働き」という演題でお話をいただいた後、質疑応答、グループワークを行いました。